事務所紹介

 |
|
弁理士 |
|
氏 名 |
伊藤 捷雄(Katsuo Itoh) |
略 歴 |
昭和17年 長野県生まれ
昭和32年〜37年 松本職業訓練所にて機械工学を学び、
その後実社会において製造技術を経験する。
昭和43年 中央大学法学部法律学科卒業
昭和48年 弁理士登録 同年伊藤国際特許事務所開設 現在に至る
平成15年 平成15年度特定侵害訴訟代理業務試験合格
|
公務活動 |
日本知的財産仲裁センター調停人・仲裁人候補者
埼玉県産業技術総合センター知的財産アドバイザー
埼玉県深谷商工会議所相談員
平成16年4月1日最高裁判所より専門委員に任命 |
弁理士会
での活動 |
福利厚生共済委員会委員長他8つの委員会にて副委員長、及び
各種委員会の委員を歴任。常議員1回 |
表彰等 |
弁理士特別功労表彰2回、弁理士永年功労表彰1回
深谷商工会議所より感謝状
平成15年春 黄綬褒章受章 |
|
▲UP |
業務内容 |
|
業務内容 |
国内及び外国の特許・実用新案・意匠・商標に関する権利取得、異議、
審判手続、裁判手続、鑑定、調査、ライセンス契約、相談 |
コメント |
30年以上に及ぶ出願等実務の他に、審決取消訴訟及び不正競争防止法
関連も含め侵害訴訟(輔佐人)において豊富な訴訟実務経験を有しております。
(最近10年において約40件)
強い権利を取得したい方、トラブルでお困りの方は、是非ご相談下さい。 |
▲UP |
copyright(c) Itoh International Patent Office, All rights reserved |